手帳・ノートのワンストップサービス

菁文堂

search
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
menu
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

0°〜360°

「壊れない開き」の手帳・通帳製造の技術

お知らせ

ブログ移行のお知らせ

2024.03.05 wpmaster

当サイトのブログは2023年4月よりInsutagramとFacebookページに移行しております。 (同内容…

お知らせ

年末年始休業のお知らせ

2023.12.12 wpmaster

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記日程を年末年始休業とさせて頂き…

連載記事2弾「手帳ができるまで」

連載企画【手帳ができるまで】第18回 最終回「納品」

2023.01.18 seibunuser

明けましておめでとうございます🎍 本年も宜しくお願い致します。 連載企画のいよいよ最終回!!! 今回は、納品に…

引越しお知らせ

本社機能移転のお知らせ

2023.01.11 wpmaster

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さてこの度、弊社の本社機能である営業部・経理部・マネジメント…

よいお年を!お知らせ

年末年始休業のお知らせ

2022.12.23 wpmaster

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記日程を年末年始休業とさせて頂き…

マハーカーラ手帳小話

”リッチブラック”とは?

2022.12.19 seibunuser

こんにちは! 布川です。 今年の漢字・年賀状の準備など、淋漓たる墨痕に触れる機会の多い季節です。 黒さ! への…

専門学校ノートセットお知らせ

「専門学校ノートセット」 いよいよMakuake始動です!!

2022.12.12 seibunuser

こんにちは、遠藤です! 最近めっきり寒くなってきましたが、体調はいかがでしょうか? 自分事で恐縮ですが、私は先…

時間のコンサルタント 宮崎じゅんさん連載記事4弾「関係者へのインタビュー」

【インタビュー連載第一弾】maketime手帳考案者 宮崎じゅんさんにインタビュー🎤

2022.12.09 wpmaster

こんにちは、谷山です。 これから菁文堂と一緒にものづくりをしていただいた方にインタビュー形式で取材し、ブログに…

お知らせ

夏季休業のお知らせ

2022.08.10 wpmaster

こんにちは!バトリックです。 弊社のお盆休みのお知らせです。 菁文堂株式会社は、8月11日~8月15日まで夏季…

連載記事2弾「手帳ができるまで」

連載企画【手帳ができるまで】第17回「セット」

2022.07.27 seibunuser

梅雨も明け、じりじりと暑くなってきましたね☀ 第7波が来ていますが、コロナ対策は継続しつつ、人のいないところや…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 22
  • >

SNS


検索

カテゴリー

人気記事

  • ”版ズレ”とは? ”版ズレ”とは?
  • ”本の部位の名称” ”本の部位の名称”
  • 印刷における透明効果 印刷における透明効果
  • ”角丸”とは?(角の違い、メリットなど) ”角丸”とは?(角の違い、メリットなど)
  • 母の日~ありがとうを手紙で伝えよう~ 母の日~ありがとうを手紙で伝えよう~

つくったもの

もやちん

クスクス ノート

加工をお探しの方へ!(外部)



  • 手帳造りの流れ
  • お知らせ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

©Copyright2025 菁文堂.All Rights Reserved.