Notice: Undefined index: path in /export/sd206/www/jp/r/e/gmoserver/4/6/sd0288146/seibundo.jp.net/wordpress-4.6.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-includes/canonical.php on line 393

Notice: Undefined index: path in /export/sd206/www/jp/r/e/gmoserver/4/6/sd0288146/seibundo.jp.net/wordpress-4.6.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-includes/canonical.php on line 393
菁文堂 ~ 手帳・ノートのワンストップサービス

手帳・ノートのワンストップサービス

菁文堂

search
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
menu
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

0°〜360°

「壊れない開き」の手帳・通帳製造の技術

インセンティブショー展示品お知らせ

手帳屋さんが考えたコロナ対応の糸と紙を使ってのモノづくり

2020.10.23 seibunuser

こんにちは!飯島です。 みなさま、いかがお過ごしですか。 急に寒くなりましたね。 秋を感じる前に初冬のようです…

カレンダーブログ

暦ニュース〜2021年の変更された暦〜

2021.01.22 seibunuser

こんにちは!高橋です。 二十四節気の大寒が過ぎましたが、一年で一番寒い頃ですね。 お体に気をつけください。 そ…

連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画㉖『本と手帳の違いってなに?』 ~手帳の主なサイズ②~

2021.01.12 seibunuser

こんにちは、遠藤です! 明けましておめでとうございます。 今年はコロナも収まっていい年にしたいなあ、と思ってい…

よいお年を!お知らせ

年末年始休業のお知らせ

2020.12.25 seibunuser

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記日程を年末年始休業とさせて頂き…

連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画㉖『本と手帳の違いってなに?』 ~手帳の主なサイズ①~

2020.12.18 seibunuser

こんにちは、遠藤です! あっという間に12月になり、すっかり肌寒くなりましたね。 今回は ~手帳の主なサイズ①…

手帳小話

”背巻き”とは?

2020.12.04 wpmaster

こんにちは!小笠原です。 本日は、背巻きのお話です。 背巻きの材料につきましては、以前ご紹介させていただいてお…

手紙ブログ

今だからこそ手紙を書こう!

2020.11.19 seibunuser

こんにちは!高橋です。 今回のテーマは手紙についてです。 電話、メール、最近はビデオ通話も…。 伝える手段は便…

罫線ノート手帳小話

手帳における罫線〜デザインやアミについて〜

2020.11.09 seibunuser

こんにちは! 布川です。 急激に冬らしくなってきましたが、体調にはお気をつけてくださいね。 さて…… ****…

連載記事2弾「手帳ができるまで」

連載企画【手帳ができるまで】第13回「製本~4.綴り(かがり)」

2020.10.09 seibunuser

こんにちは!飯島です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍ですが、私としては新しい生活スタイルにも…

菁文堂お知らせ

【プレミアム・インセンティブショー】来場御礼

2020.09.23 wpmaster

こんにちは!バトリックです。 遅くなりましたが、9月9日~9月11日まで、サンシャインシティ・コンベンションセ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 18
  • >

検索

人気記事

  • ”落丁・乱丁”とは? ”落丁・乱丁”とは?
  • ”角丸”とは?(角の違い、メリットなど) ”角丸”とは?(角の違い、メリットなど)
  • ”版ズレ”とは? ”版ズレ”とは?
  • 立春 ~春の気立つをもって也~ 立春 ~春の気立つをもって也~
  • 鉛筆記念日~文字を綺麗に書く方法~ 鉛筆記念日~文字を綺麗に書く方法~

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 手帳小話
  • 手帳屋さんの用語集
  • 連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」
  • 連載記事2弾「手帳ができるまで」

pick Up!

クスクスと気分の良いノート

製本加工をお探しの方へ!

製本の引き出し

印刷製本加工をお探しの方へ!(外部)

製本の引き出し

印刷産業青年連絡協議会
  • 手帳造りの流れ
  • お知らせ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

©Copyright2021 菁文堂.All Rights Reserved.