こんにちは!バトリックです。
コロナだけでなく、インフルエンザワクチン接種もすすんでいますね。
しっかり感染予防して冬を乗り越えましょう!
今回は弊社のご近所さんでもあります、浅草で行われる「酉の市」についてのお話しです🐔
****************************************
▼目次
****************************************
1.酉の市とは
縁起物がたくさんついた熊手や招き猫を買い、商売繁盛や開運招福を願うお祭りです。
古くは江戸時代から続く行事で、鷲(おおとり)神社・大鳥(おおとり)神社・酉(とり)の寺などの、「とり」にゆかりのある寺社で行われています。
2. 酉の市はいつ?
その名前の通り酉の日に行われます。
酉の日というのは、カレンダーに十干十二支を当てはめて決める日付の方法で、その中で「酉」に当たる日のことです。
一の酉 11月はじめの酉の日に行われます。今年は11月9日(火曜)
二の酉 11月の第二酉の日に行われます。今年は11月21日(日曜)
三の酉 11月の第三酉の日に行われます。今年はなし
酉の日は12日に一度のペースで来るので年によっては三の酉がない年もあります。
三の酉がある年は、火事が多いことが昔から言い伝えられています。
3.どこでやってるの?
・花畑大鷲神社(東京都足立区) 酉の市発祥の地
・鷲神社 (東京都台東区) 関東三大酉の市のひとつ
・花園神社 (東京都新宿区) 関東三大酉の市のひとつ
・大國魂神社 (東京都府中市) 関東三大酉の市のひとつ
・大鷲神社(神奈川県厚木市)
・素盞男神社 (名古屋市中村区)
・長福寺 (名古屋市中区)
・大安寺 (静岡県浜松市中区)
・大鳥大社 (大阪府堺市西区) 大鳥信仰の総本社
などなど各地で行われています。
参考URL→ウォーカープラス
当日参加するには予約が必須なところもありますので、必ず事前情報はチェックしてからいきましょう。
安心して元旦を迎えるためのお祭りの一つでもありますね。みなさまにも縁起が舞い込みますように!