手帳・ノートのワンストップサービス

菁文堂

search
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
menu
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
えんぴつ CMY RGB連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画⑨『本と手帳の違いってなに?』~ CMYKとRGBの違い~

2017.11.10 seibunuser

こんにちは、小川です。 暦の上では冬になりました、お変わりなくお過ごしでしょうか。 今回は印刷データ作成のポイ…

文化の日手帳小話

文化の日~美術館に行こう!~

2017.11.02 seibunuser

こんにちは!高橋です。 11月3日は国民の祝日の一つである文化の日です。 出掛けるのにちょうどよい季節でもあり…

お知らせ

「台東区産業フェア」ご来場ありがとうございました!

2017.11.02 seibunuser

こんにちは!バトリックです! 10月26日・27日に開催されました「台東区産業フェア」で、当社ブースにお立ち寄…

手帳小話

ハロウィン〜手帳の仮装〜

2017.10.20 seibunuser

こんにちは!遠藤です。   世間はすっかりハロウィン!ですね。ここ5年くらいで急に浸透してきたイベン…

工場見学手帳小話

工場見学~株式会社イナミツ印刷様~

2017.10.14 wpmaster

こんにちは!バトリックです! 先日、株式会社イナミツ印刷様の現場にお邪魔させて頂きました。 モノクロ印刷・ペー…

手帳小話

紙の断裁について~手帳閑話~

2017.10.13 seibunuser

こんにちは! 長谷川です。 今回は用紙の断裁について綴ってみたいと思います。 ▼目次 ①断裁とは ②断裁のポイ…

連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画⑧『本と手帳の違いってなに?』~見返し~

2017.10.06 seibunuser

こんにちは!加藤です。 10月に入り行楽シーズンになりました。 みなさんは、お出掛けなどの計画に手帳を活用され…

手帳小話

手帳社中プレゼンツ『手帳!展』お邪魔しました♪

2017.09.30 wpmaster

こんにちは!バトリックです! 急に秋めいておでかけするにはちょうどよい気候になりましたね^^ 本日はモノマチで…

名刺交換手帳小話

名刺を製本しました〜手帳屋が名刺を作ってみた〜

2017.09.29 seibunuser

こんにちは!市川です! タイトルどおりですが、私共がご挨拶の際にお渡しする名刺について、ご紹介いたします。 通…

紙の基礎知識連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画⑦『本と手帳の違いってなに?』~紙の基礎知識~

2017.09.22 seibunuser

こんにちは!飯島です! 暑さも次第にやわらぎ、過ごしやすい気候になってきましたね。 文化祭、運動会、夜に聞こえ…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • >

SNS


検索

カテゴリー

人気記事

  • 母の日~ありがとうを手紙で伝えよう~ 母の日~ありがとうを手紙で伝えよう~
  • 鉛筆記念日~文字を綺麗に書く方法~ 鉛筆記念日~文字を綺麗に書く方法~
  • ”インデックス加工”とは? ”インデックス加工”とは?
  • ”本の部位の名称” ”本の部位の名称”
  • 新しい箔押し見本をいただきました!!(村田金箔様) 新しい箔押し見本をいただきました!!(村田金箔様)

つくったもの

もやちん

クスクス ノート

加工をお探しの方へ!(外部)



  • 手帳造りの流れ
  • お知らせ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

©Copyright2025 菁文堂.All Rights Reserved.