手帳・ノートのワンストップサービス

菁文堂

search
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
menu
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画⑥『本と手帳の違いってなに?』~金箔付け~

2017.08.25 seibunuser

こんにちは!小笠原です。 みなさん小口金付けってご存知ですか? 手帳の本文側面三方に金箔を貼る加工で、主にビジ…

夏休みお知らせ

お盆休みのお知らせ

2017.08.10 wpmaster

こんにちは!バトリックです。 弊社のお盆休みのお知らせです。 菁文堂株式会社は、8月11日~8月15日まで夏季…

上製本連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画⑤『本と手帳の違いってなに?』~PP加工~

2017.08.04 seibunuser

  こんにちは!加藤です。 みなさんは、どんな手帳をお使いでしょうか? 紙表紙の上製本をお使いでしょ…

スタンプ手帳小話

お仕事スタンプのススメ

2017.07.28 seibunuser

こんにちは! 布川です。 オフィスで仕事をしていると、同じ内容の伝達事項が繰り返し出てくることがありませんか?…

海の日 手帳ブログ

海の日

2017.07.21 seibunuser

こんにちは!川島です。 このまえの月曜日、17日は”海の日”でしたね。 5月5日”こどもの日”以来の、待ちに待…

お知らせ

ISOTご来場の御礼

2017.07.14 seibunuser

  7月5日(水)より三日間、東京ビッグサイトで開催されました、「第28回国際文具・紙製品展ISOT…

製本連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画④『本と手帳の違いってなに?』~製本の種類~

2017.07.07 seibunuser

  こんにちは!小川です。 みなさんは本がどのような造りになっているかご存知ですか? 本を壊さないと…

クスクス ノートお知らせ

クスクスと気分が良いノート

2017.07.05 wpmaster

こんにちは。竹内です。 この度、ISOTに出展する製品について紹介させていただきます。   &#82…

お知らせ

【国際】文具・紙製品展~ISOT~ 出展致します。

2017.07.05 wpmaster

下記の展示会にて,ブースを出展いたします。 展示会にご参会の際は,当社ブースへお越しいただきますよう,よろしく…

花色鉛筆 芯 花の形ブログ

花色鉛筆~花びらで想いを彩る~

2017.06.30 wpmaster

こんにちは!バトリックです。   今回は最近話題の「花色鉛筆」を使ってみた!ということでご紹介です♪…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • >

SNS


検索

カテゴリー

人気記事

  • 印刷における透明効果 印刷における透明効果
  • 鉛筆記念日~文字を綺麗に書く方法~ 鉛筆記念日~文字を綺麗に書く方法~
  • ”角丸”とは?(角の違い、メリットなど) ”角丸”とは?(角の違い、メリットなど)
  • ”版ズレ”とは? ”版ズレ”とは?
  • 新しい箔押し見本をいただきました!!(村田金箔様) 新しい箔押し見本をいただきました!!(村田金箔様)

つくったもの

もやちん

クスクス ノート

加工をお探しの方へ!(外部)



  • 手帳造りの流れ
  • お知らせ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

©Copyright2023 菁文堂.All Rights Reserved.