手帳・ノートのワンストップサービス

菁文堂

search
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
menu
  • お知らせ
  • 手帳造りの流れ
    • 手帳/ノート ご発注の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
春のお彼岸ブログ

春のお彼岸

2019.03.15 wpmaster

こんにちは!バトリックです。 日中はあたたかくなって来ましたが、夜はまだ冬物が手放せない季節ですね。 昼の長さ…

校正連載記事2弾「手帳ができるまで」

連載企画【手帳ができるまで】第6回「校正時の注意点」

2019.03.08 seibunuser

こんにちは!高橋です。 連載記事第一弾で手帳の校正について少しご紹介させていただきましたが、今回は手帳の校正の…

お知らせ

【page2019】来場御礼

2019.02.22 wpmaster

こんにちは!バトリックです。 2月6日水曜日から8日金曜日まで、サンシャインコンベンションセンターにて開催され…

猫の日ブログ

「猫の日」にはネコ文具をお供に?

2019.02.22 wpmaster

こんにちは!バトリックです。 2月22日は「にゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせ…

花粉くしゃみブログ

春一番~花粉症対策~

2019.02.15 seibunuser

こんにちは!小川です。 まだまだ寒い日が続きますね、そんな中お気づきの方もいると思いますがすでに花粉は飛んでい…

小口連載記事1弾「本と手帳の違いってなに?」

連載企画⑱『本と手帳の違いってなに?』~小口塗り加工~

2019.02.08 seibunuser

こんにちは! 小笠原です。 以前小口金付けをご説明させていただきました小笠原です。 今回は、小口塗りについての…

きつねブログ

初午

2019.02.01 seibunuser

こんにちは! 長谷川です。 私の今回のテーマは「初午」です。 ん、「初午」って?? *************…

組版時の注意点連載記事2弾「手帳ができるまで」

連載企画【手帳ができるまで】第5回「組版時の注意点」

2019.01.18 seibunuser

こんにちは! 布川です。 弊社ブログでも、手帳の組版作業の流れについては、こちらの記事 (連載企画『本と手帳の…

いのしし三兄弟お知らせ

年始のご挨拶

2019.01.11 wpmaster

新年あけましておめでとうございます。 ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。 旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御…

冬季休業のお知らせお知らせ

年末年始休業のお知らせ

2018.12.27 wpmaster

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記日程を年末年始休業とさせて頂き…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 22
  • >

SNS


検索

カテゴリー

人気記事

  • ”本の部位の名称” ”本の部位の名称”
  • ”箔押し”とは? ”箔押し”とは?
  • ”版ズレ”とは? ”版ズレ”とは?
  • 印刷における透明効果 印刷における透明効果
  • 新しい箔押し見本をいただきました!!(村田金箔様) 新しい箔押し見本をいただきました!!(村田金箔様)

つくったもの

もやちん

クスクス ノート

加工をお探しの方へ!(外部)



  • 手帳造りの流れ
  • お知らせ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

©Copyright2025 菁文堂.All Rights Reserved.