連載企画【手帳ができるまで】第13回「製本~4.綴り(かがり)」
こんにちは!飯島です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍ですが、私としては新しい生活スタイルにも…
手帳・ノートのワンストップサービス
こんにちは!飯島です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍ですが、私としては新しい生活スタイルにも…
こんにちは!飯島です。 政府からのコロナウイルスの緊急事態宣言の発令で、5月6日まで弊社の本社勤務も交代出社で…
こんにちは、飯島です! 新型コロナウイルスの影響で、人が集まるイベントの中止が相次ぎ、日常生活に影響が出ており…
こんにちは! 長谷川です。 第9回に引き続き、今回も私が担当します。 お題は「手帳ができるまで 製本~1.裁ち…
こんにちは!長谷川です。 私の今回のお題は連載企画第9回「印刷~管理部が気を付けること~」です。 実際の印刷現…
こんにちは!飯島です。 梅雨の真っ最中。日照時間が少なく太陽が恋しい今日この頃です。 梅雨明けが待ち遠しいです…
こんにちは!小川です。 今日は「校了」と「責了」についてのお話です、この言葉皆さんは使い分けていますでしょうか…
こんにちは!高橋です。 連載記事第一弾で手帳の校正について少しご紹介させていただきましたが、今回は手帳の校正の…
こんにちは! 布川です。 弊社ブログでも、手帳の組版作業の流れについては、こちらの記事 (連載企画『本と手帳の…
こんにちは、小川です。 今日は印刷業界には欠かせない「入稿」についてのお話です。 *******…